改造車紹介ページ!

改造したプラレールを紹介していきます

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

D52 235

北海道で活躍した車両です. 筆者が小さい頃からよく見ていた保存蒸機です. 種車:トーマスシリーズ「ヒロ」+D51 200(炭水車) 主な加工 ・煙室扉の新製 ・ボイラー手摺の自作 ・ドームの設置 ・煙突の自作 ・キャブ周りモールドの自作 ・炭水車の台車モール…

D51 1087(戦時型)

D51の戦時型です. 東北地方で活躍したようです. 種車:D51 200 主な加工 ・戦時型への改造(ボイラードームの形状変更+炭水車の台車表現) ・密閉キャブの再現 ・炭水車への重油タンク設置 ボイラードームの丸い部分を切り落とし,1mmプラ板を貼り戦時型特有…

ケ12

工場の車両重量を計測する機械を校正するための錘として使われた車両です。 種車:郵便車 主な加工 ・側面,屋根の平滑化 ・側面へのモールド追加 ベンチレータを撤去し,側面の開口部と合わせて徹底的に封鎖していきます. 平面が出たら,1mmプラ棒で補強用…

F6形貨車移動機

国鉄の工場・貨物駅で使用されたスイッチャーの一種です。 (半キャブという方が一般的かもしれません) 種車:桃太郎の貨車の台車+プラ板フルスクラッチ 主な加工 ・上部構造物のフルスクラッチ ・台車のモールド撤去 ・オス連結器追加 台車は余計なモールド…

701系仙台色

東北で活躍する車両です。 種車:E501系2両 主な加工 ・クーラーの交換 ・前面の製作 ・側面窓の拡張 前面をプラ板で製作しています。また、貫通扉は209系金型車のドアを複製して埋め込み。 EASY PAINTERを初めて導入した車両です。 クーラーは固定していな…

485系彩

中央線などで活躍した車両です。 種車:新規金型485系4両 主な加工 ・前面の再現 ・後尾車の中間車化 特徴的な前面を再現するため、元あったモールド類を全て撤去しライト部などを切り抜いた0.3mmプラ板を貼り付けます。 仕上げるとこんな感じになります。か…

クモヤ143

いろんなところで活躍した車両です 種車:205系金型車1両 主な加工 ・屋根の平滑化 ・側面加工 ・前面の再現 どういう背景で着手したのか覚えていないのですが、とりあえず言えることはとんでもなく古い改造車です… クーラー類を撤去し平滑化し、側面は切り…

113系スカ色

房総半島などで活躍していた車両です。 種車:205系金型車4両+165系前面 主な加工 ・側面の凹凸埋め ・前面のリアル化 ・屋根上の平滑化 この改造車、私の改造車史の中ではとんでもなく古い部類に入ります。 当初は乗務員扉無しで作成していましたが気になっ…

E127系新潟色

新潟地区で活躍していた車両です。 種車:209系金型車2両+211系前面 主な加工 ・前面の製作 ・トイレ部の窓閉鎖 ・屋根上機器の製作 特徴的な前面は211系の前面を使用しています。 裾部の長さが足りないので1mmほど延長し、窓周りの寸法を変更しています。 …

189系GUあずさ色

中央線で活躍していた車両です。 種車:新規金型485系先頭車 主な加工 ・ドアの増設 ・前面スカートの加工 試作として中途半端に弄っていた車両を加工しました。 スカートは余分な開口部を埋めているほか、スノープラウも設置。 L字プラ棒の組み合わせで設置…