改造車紹介ページ!

改造したプラレールを紹介していきます

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ワフ29500

貨物列車で活躍した車両です. 種車:車掌車 主な加工 ・荷物室部分の窓封鎖 ・モールド追加 不要な窓類を封鎖し,表面を整えます. その後扉などのモールドを設置します. キャンバス押さえも1mmプラ棒で再現します. 反対側.キャンバス押さえの追加以外は…

ヨ2000

貨物列車で活躍した車両です. 種車:車掌車 主な加工 ・デッキ部の腰板のくり抜き ・モールド追加 腰板の残したい部分にマスキングテープを貼り付けて穴あけを行います. サフを吹いた様子. 竣工後の様子. 普通のヨ5000と比較すると違いが分かると思いま…

EF64 36

客車列車の牽引で活躍した車両です. 種車:EF81(カシオペア仕様) 主な加工 ・貫通扉の設置 ・屋根上機器の形状変更 ・前面連結器の設置 ・側面ルーバーの一部撤去 我が家で初めてスプレー塗装を実施した改造車です. 加工中の画像がありませんが,スカート…

お便所くん

国鉄の保線区で活躍した車両です(大嘘). 種車:こうげん駅(便所のみ使用) 主な加工 ・連結器と車輪の設置 ・妻面への落書き 元々駅舎のジオラマを作ろうとしていたのですが,余剰となるトイレをどうしようか眺めていたところ閃いてしまいました() 面白半分…

SMART-BEST

近畿車輛が製造した試験車両です. 種車:225系(先頭・後尾車) 主な加工 ・前面の製作 ・屋根上機器の再設置 ・側面窓の形状変更 プラ板で前面を製作します.ライトや方向幕の点灯に備えて積層の最下段は透明プラ板としています. 接着した様子です. 透明プ…

EF63

碓氷峠で活躍した車両です. 種車:EF63 主な加工 ・ライトの電装 ・通常連結器の追加 マグネット連結器以外の車両との連結に対応させるため,通常連結器を追加します. これに際し連結を検出するためのパーツを撤去しています(連結サウンドも鳴らなくなりま…

205系埼京線仕様

埼京線で活躍した車両です. 種車:ドア開閉通勤電車 主な加工 ・前面リアル化 ・スカート設置 前面以外は無改造です. 竣工日:2018/08/28

EF200-1

貨物列車で活躍した車両です. 種車:EF200-1(製品) 主な加工 ・スカート大型化&ダミー連結器交換 ・ライト電装 加工は至ってシンプルで,元あったスノープラウを撤去しダミー連結器やホースなどを追加しただけです. 竣工後の様子. 電装は部品不足でLEDで…

伊豆急1000系

伊豆急行線で活躍した車両です. 種車:東海型急行2両 主な加工 ・側板の交換 ・屋根上機器の交換 ・前面ライト類の再現 東海型急行の側面を撤去し,プラ板製の側面に交換します. この側面はシルエットカメオ4というカッティングマシンで切り出しました. …

EF67

山陽本線の貨物列車で活躍した車両です. 種車:EF65旧動力車 主な過去 ・貫通扉の設置 ・誘導員手摺位置の変更 ・デッキ追加 ・飾り帯追加 加工中の様子です.スカートは動力スイッチが来るため大型化しませんでした. 反対側.貫通扉の設置に伴い元の窓割…

キハ38 104

八高線,久留里線で活躍したあとに水島臨海鉄道へ譲渡された車両です. 種車:E217系(先頭車) 主な加工 ・前面の製作 ・側面の嵩増し ・屋根上機器の撤去 2015年に製作した八高線仕様の増備として2017年頃に製作を開始. hamanobe.hateblo.jp 前作の前面寸法…

D51 タイ国鉄仕様

タイ国鉄に輸出されたD51ベースの車両です. 種車:D51-200(旧金型) 主な加工 ・塗装変更のみ 緑,赤などに塗装を変更しただけですが日本の車両じゃない感じを出せたので良かったです. 竣工日:2020/4/14

DE10 1099

大宮工場の入れ替え車として活躍し,現在は東武鉄道で活躍している車両です. 種車:DE10青更新色 主な加工 ・塗装変更のみ 横浜線を走行したことがある,という安直な理由で作成しましたがまさか後年東武鉄道で活躍するとはこの頃は微塵も思っていませんで…

EF81 139

寝台特急や配給列車の牽引で活躍した車両です. 種車:EF81北斗星 主な加工 ・前面モールドのリアル化 ・屋根上抵抗器の設置 ・スカート周りのリアル化 抵抗器を大型化し,ライトなどのモールドをリアル化しました. 写真には写っていませんが,双頭連結器を…

DE15 2510

DE15 北海道で活躍した車両です. 砂川さんから預かり,微小改造を施しました. 入場時の姿.ヘッドライトが未塗装だったのでガンダムマーカーで色挿しをしました. 塗装完了後の様子. 当時の我が家の主力機関車との並び. 砂川さんの紹介記事はコチラです…

EF65 1105

寝台特急や工臨で活躍した車両です. 種車:EF65富士 主な加工 ・前面後退角の形状変更 ・貫通扉設置 ・スカート大型化 ・パンタグラフ交換 製品のEF65は非貫通型でそのまま貫通扉を設置するとオデコ部分の交代角が残ったままとなり違和感があるためオデコに…

EF64 1031

イベント列車から配給列車などの牽引で活躍する車両です. 種車:EF63 主な加工 ・側面モールドの一新 ・前面モールドの設置 ・屋根上機器の形状変更 ・スカート形状の変更 種車のルーバーなどを全て埋めて,先駆者様の工法を真似てモールド類を設置します.…

EF64 1001

イベント列車などで活躍する車両です。 種車:EF63 主な加工 ・側面モールドの設置 ・前面モールドの設置 砂川さんの改造代行で製作しました. 砂川さんが種車時代のルーバー埋めなどを行っていたため,基本的にモールド設置のみを行っています. 竣工直後の…

キハ40系秋田地区

秋田・青森地区で活躍した車両です. 種車:キハ40鬼太郎列車 主な加工 ・前面のリアル化 ・側面の自作 ・屋根上機器の配置変更及び追加 きたもと電車広場向けにキハ40とキハ48の2両を作成しました. 鬼太郎列車のキハ40は側面がシールで再現されており物足…

キハE120 八戸線

青森県の八戸線で活躍している車両です。 種車:E231系山手線 主な加工 ・前面の自作 ・一部屋根上ビードの削除 ・ドアステップの追加 加工中の画像が無いため完成後の様子です. 大型のスカートも自作です. ドアステップは1mmプラ棒を貼り付けただけです.…

クモヤ90

国鉄で活躍した車両です. 種車:電動プラ電車 主な加工 ・後尾車の両運転台化 ・動力車化 ・側面ドアの片開き化 ・前面の製作 元々小田急2200形だったものを再改造しているため,動力車化とドアの片開き化は実施済でした. 先頭車に後尾車の乗務員扉を移植…

D51 499

山陰地方で活躍した車両です. 種車:D51-498(重装備仕様)+トーマスシリーズ「ヒロ」(炭水車のみ) 主な加工 ・重油タンク設置 ・炭水車後面モールド設置 いわゆる重装備仕様と言われるタイプです. と言っても重装備仕様で発売されていた498号機に少々手を加…

D51 1119

北海道で活躍した車両です. 種車:D51-200 主な加工 ・戦時型の再現(ボイラー上のドーム形状変更,炭水車台車モールド撤去) ・ギーセルエジェクタの再現 ・北海道型の再現(切り詰めデフレクターの再現,炭水車ヘッドライトの移設) 加工中の画像が無かったた…

D51 791

東海道貨物線で活躍した車両です. 種車:D51-200+トーマスシリーズ「ヒロ」(炭水車のみ) 主な加工 ・副灯設置 ・デフレクター点検窓設置 ・テンダー後面モールド設置 首都圏在来線から蒸気機関車が撤退するのに伴い,東京駅からさよなら列車が出ることにな…

D51 222

沖縄県那覇市与儀公園で保存されている車両です. 種車:D51-200+トーマスシリーズ「ヒロ」(炭水車のみ) 主な加工 ・デフレクター点検窓追加 ・炭水車後面のモールド設置 高校の修学旅行で沖縄県に行った際に実車を見たので思い出として製作. 「ヒロ」のテ…

E10

板谷峠で活躍した車両です. 種車:C61-20 主な加工 ・運転台位置の変更 ・炭庫の新設 ・水タンクの設置 ・デフレクターの撤去 ・ボイラー配管の変更 プロポーション改善 ボイラーを1ブロック切り詰め,運転台を前方に移動させます. さらにデフレクターもこ…